【おたよりコラム】子どものころの習い事
だんだん寒くなり、自転車にのる自分にとって、そろそろ手袋と帽子が必須アイテムになる時期だなぁ~と思う今日この頃。子どもの頃のわたしはというと、手袋は行きだけ。帰りは雪が降っていても、くるりとまるめてボールにして、みんなで投げ合っていた記憶しかない。そんなどうやって遊ぶかしか考えていない私の子どもの頃の習い事や趣味はなんだったのか、年の終わりと次の年が見えてきて、習い事を考える方もいるのではないかなーと書いてみることに。 年中から幼稚園に通い始めた私が、幼稚園のことに習っていたこと、おそらく最初の習い事はたぶん『リトミック』だったと思う。英語とかも混じってたような、もう覚えていないのだけど、そんな記憶がかすかに残っている。そして年長になると、幼稚園のサッカーチームに入ることに!おそらく週に1回ぐらい。幼稚園の先輩ママに誘われて、だったと思う。幼稚園のころはそんな感じ。基本は家の庭や近くの公園でたくさん遊んですごしていた。あとは、折り紙とか工作とかで遊んでいたように思う。 小学生になると、サッカーの少年団に入ることに。これは入るというより、母がマ


ピザを焼いてたべよう!原産業
はら祭りや花火などたくさんお世話になっている原産業さんで今年もイベントを開催します! 今回は 『石窯ピザイベント』 みんなオリジナルのピザをつくって、みんな食べるお昼のイベントです! ピザを作ったり食べたりしたら、他にも楽しみが! ピザ作りは時間帯ごとの予約制ですので、ぜひお早めに〜 ---------- ★イベント詳細★ ---------- 11/29(土) 11:00〜14:00 @原産業 ▼ピザ作り予約 ピザ作りは事前予約制となります。 作る時間はだいたい 15分ぐらいずつ 作ったあとに焼きますので、できあがるのは、作った時間の10〜15分後ぐらいになります。 各時間ごとにピザの枚数がきまっていますので、 定員が少なめですので、お気をつけください〜 4名以上でのグループの方は、2つの時間にわけて予約いただけるとありがたいです。 当日は一緒に取り組むこともできるかと思います。 <各時間の枚数> 11:00〜11:15 3枚 11:15〜11:30 3枚 11:30〜11:45 3枚 11:45〜12:00 3枚 12:00


しばふの冬バザー!
だんだんと冬らしい日が増えてきました! しばふハウスでは、ハロウィンのイベントもおわり、今年も冬バザーを開催します! みなさまのおうちに眠っているいらなくなったものなどが、必要としている人のもとへ届きますように。 ただ、冬バザーは今年も『しばふハウス』で行います。 あまり広くなく、2階ということもありますので、こじんまりと考えています! なので、メインは『衣類・靴・おもちゃ(あまり細かいのはなし)』でやらせていただきたいと思います。 あまり大きなものなどはまたの機会にお願いできたら嬉しいです! ただ、自転車やストライダー、ベビーカー、チャイルドシートなどは必要としている方も多いので、もしあるよーという方はご連絡いただけるとありがたいです〜 【開催日について】 11月21日(金) 10:00〜15:00 22日(土)、23日(日) 10:00〜17:00 車や自転車をしばふの前に止めるのはご遠慮ください。 自転車は、日建住器のうらの砂利のところにお止めください。 【収集期間について】 収集場所はしばふハウスとなります。 11月13日(木)〜20日












