

【イベント】10月31日 ハロウィンイベントの申込み開始!
今年もやります!!! 10月31日ハロウィンイベント!!! 仮装して、是非参加してください! 【詳細】 日時:2021年10月31日(日) 13:00~16:00まで 場所:「石の原産業」と「さいたまスーパーアリーナ」の間 参加費:500円 ※参加する(お菓子をもらう)人数分の参加費が必要になります。大人の参加も大歓迎です!ぜひご家族みなさんでごいっしょにご参加ください!付き添いの方の参加費は不要です。 持ち物:お菓子を入れる袋 雨天時:少雨決行。大雨時のみ中止。
※開催・中止の最終判断は当日朝連絡いたします。 仮装:大歓迎!!! 【申し込みについて】 今年はスタート場所・時間ごとの事前予約制になります。 上限は合計で400人となります。お早めにお願いします! 「石の原産業」スタート ①13:00~13:20受付 50人 ②13:30~13:50受付 50人 ③14:00~14:20受付 50人 ④14:30~14:50受付 50人 「さいたまスーパーアリーナ」スタート ⑤13:00~13:20受付 50人 ⑥13:30~13:50受付 50人


【イベント】まちでハロウィン準備中!!
まちのいたるところでハロウィンのかざりをみるようになりましたね!
しばふハウスでもハロウィンイベントやります!!
でもしばふのハロウィンはしばふのというより、まちのハロウィンイベントにしたいのです!
そう思ってしばふということばをつけずに去年から行っています!
昨年は石の原産業さんからぶっかけうどん小野さんまでの15店に協力いただいたかたちでしたが、
今年はなんとさいたまスーパーアリーナさんも協力いただけるとのことで、範囲を広げて行います!
いま、まさに協力してくれるお店もまわりながら探し中ですので、どんな感じになるのかお楽しみに〜
もし、この店よく行ってるから、声かけようか?などもしご協力いただけたら嬉しいです!
まちのいろんな人を巻き込んで楽しめるイベントにする予定です!
もしよければ大人も子どももみんなで仮装をして自分たちのまちで楽しみましょう〜
10/31(日)
13:00〜16:00
ちょっとした雨なら開催します!
参加費 500円
事前予約制としようと思います!
申し込みは10/1スタート予定です!
申し込みの枠は時間ご


【イベント】まちになにがあったら嬉しいか?〜しばふのこれからをみんなでつくっていこう〜
『まちになにがあったら嬉しい?〜しばふのこれからをみんなでつくっていこう〜』 【日時】
9月18日(日)
13:00〜16:00
17:00〜20:00 どちらも同じ内容!
2回参加しても大丈夫です〜
たくさん話したい人はぜひ! 途中退室も途中入室もok
子どものみの参加もok
大人のみの参加もok
親子一緒もok
はじめましてさんもok 【場所】
しばふハウス
オンライン(ZOOM)もあり Zoomミーティングに参加する
https://us02web.zoom.us/j/5040511978... ミーティングID: 504 051 1978
パスコード: 214023 【内容】
雑多なアイデア募集の場にしようと思っています! そもそもどんな場所に居場所があったらいきやすい?
どんなものがあったらいきたくなる?
しばふになにがあったらいきたくなる?
どんなことをやってほしい? 今のしばふのこと、これからのしばふのことを話しつつ、みんなの想い、みんなのこんなものがあったらいいな、できたらいいなをあつめ、かなえていけたらいいなと思っています!


【asone】無料体験受付中!
しばふハウスでやっている考える力を高める学習教室『キッズクラブasone(アズワン)』9月の無料体験を行います〜 新規開講曜日もあります!! 各曜日の空き枠数も記載しているのでチラシをご覧ください! アズワンでは、こんな力を育みます! ・やりたい!と思えるような自信 ・自分の考えをもつ力 ・相手の考えを受け入れる力 アズワンにはいると、しばふハウスのイベントの優先申し込みや教室の子だけがいける、スキーやスケートのイベントなども参加できるという特典もあります! もしよければ、お友だちをお誘い合わせの上、いらしてくださいませ〜 申し込みはHPの『問い合わせ』からお願いします。


しばふハウス5周年
2016年にはじまったしばふハウス。
20121年の9月3日、5周年を迎えることができました。
たくさんの写真とともに5年間の思い出が溢れてきました。 本当にみなさまに支えられ、今があります。
心から感謝を 写真は2週間ぐらい貼っておこうと思います。
もしよければ見にしらしてくださいね。 5周年のプレゼントをたくさんいただきました
原産業の原さんからはみおれっど〜といいながら、きれいなお花を
リトミックのくつさなんからはお菓子の詰め合わせを
クレープやさんからはコーヒーを
キャンプなどにきてくれているかっしーからは大きなかわいい風船を
そして、おかあさんやこどもたちからは大量のメッセージをいただきました!
教え子からは動画のプレゼントも 本当に本当にありがとうございます! 感謝を伝えなきゃいけないのは私の方で、いつもみなさんが笑顔を運んできてくれるおかげで今があります。本当に本当にありがとうございます。 たすけられてばかりの私ですが、少しでもお役に立てていたらうれしいです! これまでの5年間本当に本当にありがとうございました!
そしてこれから